【離島暮らしのリアル】直島移住はじめて雑記~第1回:新生活は突然に~
Jan 9th, 2022 | 春奈
あなたは「離島に住む」ことを考えたことはありますか? 島を旅したとき「こんなところに住めたら素敵だな。でも不便かも……」と思ったことがあるかもしれません。けれど、具体的に「離島に住む」ことを想像したことのある人は少数派なのではないでしょうか。フリーランスのライターとして活動している筆者は、思いがけず瀬戸内海に浮かぶアートの島・香川県直島に引っ越すことになりました。そこでここからは、住んだからこそわかる直島の魅力や、離島生活ならではの苦労など、知られざる「離島生活のリアル」を連載形式で綴っていきます。
【日本の美味探訪】心に残る47都道府県のご当地グルメまとめ
Jul 17th, 2021 | TABIZINE編集部
全国47都道府県、日本には各土地の気候や文化に根付いたおいしいものがたくさんあります。この土地では何がおいしいの?ご自慢の郷土食は?旅に出たら、あなたの住んでいるエリアでは味わうことができない未知の美味に出合えることも楽しみのひとつですよね。とっておきのご当地グルメを各々3つセレクトした記事を、北から南までまとめてみました。
タキロン 雨水貯留タンク部品 雨水集水継手 白ジェットライン/120?200リットル対応 白色
長野「湯田中渋温泉郷」の人気ホテル&宿ランキングTOP10【JTBのリア
May 25th, 2021 | TABIZINE編集部
全国的にも人気の観光地「長野県・湯田中渋温泉郷」。さまざまなホテルや旅館が軒を連ねていますが、「どれが自分に合っているかわからない」という人もいるはずですよね。そこで今回は、JTBがお客様アンケートの評価やサイト閲覧数をもとに総合的に作成している「全国ホテル・旅館ランキング」から、湯田中渋温泉郷で泊まりたい宿のランキングを一挙紹介します。
「界 別府」で体感するドラマティック温泉街とは!?【星野リゾート宿泊レポ
Jan 13th, 2022 | kelly
星野リゾートが手がける温泉旅館ブランド「界」の18カ所目の施設として、2021年7月、大分県別府市に「界 別府」がグランドオープンしました。建築家・隈研吾さんがデザインに携わり、「ドラマティック温泉街」をコンセプトにしていることでも注目されている同スポット。今回はそんな界 別府に滞在して素敵な時間を過ごしてきたので、その模様をレポートします。
【1月13日】今日は何の日?「遺言の意味を考える日」
Jan 13th, 2022 | TABIZINE編集部
1月1日は元日、5月5日はこどもの日、7月の第3月曜日は海の日などの、国民の祝日と定められている日以外にも、1年365日(うるう年は366日)、毎日何かしらの記念日なんです。日本記念日協会には、2021年2月時点で約2,200件の記念日が登録されており、年間約150件以上のペースで増加しているそう。そこで当シリーズでは、旅や地域、グルメに関するテーマを中心に、注目したい記念日を毎日ピックアップしてお届けします。
観光地での撮影も簡単&綺麗に!電動三脚ヘッド「ポラリス」【旅のお供にした
Jan 12th, 2022 | minacono
日本最大のクラウドファンディング「CAMPFIRE(キャンプファイヤー)」では、これまでもさまざまな挑戦が実現し、多彩なアイディアが常時発信されています。そこでTABIZINEでは、キャンプファイヤーに寄せられた旅や地域にまつわるプロジェクトを連載で紹介! 今回は、旅先で大活躍してくれそうなカメラグッズ、電動三脚ヘッド「ポラリス」に注目します。
夜景広がるスパ&サウナが最高!朝ビュッフェもうれしい「カンデオホテルズ長
Jan 12th, 2022 | ロザンベール葉
長崎新地中華街が目の前という、アクセス至便な立地にある「カンデオホテルズ長崎新地中華街」。モダンで洗練された客室や最上階のスパからは、宝石箱のようにきらめく夜景を望めて、サウナにも定評が! 今回は、そんな長崎観光におすすめのホテルをご紹介します。ビュッフェ式の豊かな朝食も魅力ですよ。
【USJ最新情報】満足度99%の『進撃の巨人』も再び!ユニバーサル・クー
Jan 12th, 2022 | Sayaka Miyata
ユニバーサル・スタジオ・ジャパンにて、2022年3月4日(金)〜8月28日(日)に注目の期間限定イベント「ユニバーサル・クールジャパン2022」が開催されます。 同イベントでは、『モンスターハンター』、『HUNTER×HUNTER』、『名探偵コナン』に加え、過去に満足度99%を記録した『進撃の巨人』と、『美少女戦士セーラームーン』が待望の復活! 日本が世界に誇る人気作品の世界を、圧倒的スケールのアトラクションで楽しむことができるのです。
熱海の露天風呂付客室のある高級温泉宿ランキングTOP6!楽天トラベル厳選
Jan 12th, 2022 | TABIZINE編集部
静岡県・熱海温泉は、徳川家康が湯治した記録も残る歴史ある温泉観光地です。上質な温泉が1日約24,000トンも湧出し源泉かけ流しの湯が楽しめる宿も多く、幅広い温泉ファンに愛されていますよね。そこで今回は、自分だけの時間が楽しめる「露天風呂付き客室」がある高級宿をランキング付きで紹介します。Rakuten Travel Guide(楽天トラベルガイド)による選出なので、気になった宿はすぐに予約することもできますよ!
【日本一の〇〇連載】世界屈指の急流!滝のような「暴れ川」は富山県にあった
Jan 12th, 2022 | 坂本正敬
日本の川は一般的に世界の川に比べて傾きが急で流れが速く、洪水を繰り返す「暴れ川」も少なくないと知られています。では、その川の中でも最も傾きがきつく「日本一の暴れ川」と人々に恐れられる川はどこなのかを調べてみました。
【1月12日】今日は何の日?「いいねの日(エールを送る日)」
Jan 12th, 2022 | TABIZINE編集部
1月1日は元日、5月5日はこどもの日、7月の第3月曜日は海の日などの、国民の祝日と定められている日以外にも、1年365日(うるう年は366日)、毎日何かしらの記念日なんです。日本記念日協会には、2021年2月時点で約2,200件の記念日が登録されており、年間約150件以上のペースで増加しているそう。そこで当シリーズでは、旅や地域、グルメに関するテーマを中心に、注目したい記念日を毎日ピックアップしてお届けします。
【屋久島】貴重な屋久杉の森の香りに癒される!ルームフレグランスの新作に注
Jan 11th, 2022 | minacono
土地の個性を生かしたアイテムや特産品、地域を盛り上げるようなプロジェクトを目にすると、旅心が盛り上がりますよね。こちらの連載では、最新のヒットアイテムが続々と登場する応援購入サービス「マクアケ」から、旅や地域に関わる商品やプロジェクトをご紹介。今回は、屋久杉の香りを楽しめるルームフレグランスに注目します。
【世界グルメクイズ4】名物の写真から推察!ここはどこの国でしょう?
Jan 11th, 2022 | Nao
まだまだ海外に行きづらい今。こんなときは世界各地の写真を見て異国情緒を味わうのも一興かもしれません。今回は、前回好評だった「グルメ写真」を見て国を当てるクイズを再び出題! 見た目やヒントから推察して、どこの国なのか想像してみてください。
TABIZINE編集部
TABIZINEは旅と自由をテーマにしたライフスタイル系メディアです。 日常に旅心をもてるようなライフスタイルを提案します。 Brighten up your adventure through inspirational lifestyle and travel tips around the world.
Follow @tabizine_twi